■創作系 新着記事
■海外/ニュース 新着記事

2012年07月05日

海外絵師のストライクウィッチーズ エイラ・イルマタル・ユーティライネン


vmv-81(フィンランド・男性・31歳)
オプティマス:誕生日おめでとうエイラ・イルマタル・ユーティライネン!
エイラ:(このロボット一体どこから来たんだ・・・)あ、ありがとう。
誤字は故意っスw
ちょっと遅いけどお祝いアートだよ。昨日(2月21日)、エイラ・イルマタル・ユーティライネンの誕生日だった。アルマダ・オプティマスのフィンランド声優Pekka Lehtosaariの声がすごく好きだったから、彼が彼女をお祝いしてるところを描こうと思った。
オプティマスが小さ過ぎるかな、彼が遠くに立ってるようにしようとしたんだけど、パースがうまく描けなかった。すごく急いで描いたから、、彼の形に関して全体的にちょっとミスってるよな(頭デカすぎだし、左手小さすぎだしetc)。


Eila's birthday by ~vmv-81 on deviantART


Aeroslaughter(アメリカ・男性)
ストライクウィッチーズのエイラ。新しい塗り方にトライしてみた。マウスとキーボードでこの結果を出すのはマジで難しかった。
先月空港の仕事が無くなった。その間2つの仕事を持ってて、何をする時間も気力も無かった。でも金は良かったんだけどね、フライト手当あったし。でもなー、市場が飽和状態で会社が金を作れなくなって、「合併」することになったんだよ。エアラインも俺達もクビ。で、今は時間があって、ヒマだからPhotoshop復帰ってわけだ。


Strike Witch, Eila by ~Aeroslaughter on deviantART


cartoonlion(アメリカ・女性)
スキャナが死んだって絵が描けないってわけじゃないんだからね! イエーイ、タブレット〜
SGコンテストで優勝した友達へ!
ストライクウィッチーズのエイラとサーニャをリクエストされたから描いたよ!気に入ってくれるといいな^^
(あんまり百合っぽさが足りなくてごめんw)
とりあえずこのシリーズ見たことないから、変じゃないかな。でも描いてて楽しかった〜
あと私は童顔を大人っぽく変えちゃう悪い癖があるみたい・・・。
サーニャの脚が小さすぎだけど、全体的にはまぁいっか^^
白い背景がイヤだから空のエフェクトとぶち込んだ^^
ストライクウィッチーズのエイラとサーニャ


For KitsuneInu: Eila and Sanya by *cartoonlion on deviantART


StrayShadow(シンガポール・男性)
ストライクウィッチーズのサーニャ・V・リトヴャクとエイラ・イルマタル・ユーティライネン
CDSのIntel Recon Project用ポスター。
みんな背景手伝ってくれてありがとう@CDS あとこれがサーニャ×エイラファンをガッカリさせなければいいんだけどwww


The Night for Two by ~StrayShadow on deviantART


Hornhell(オーストラリア・男性)
ストライクウィッチーズのサーニャ・V・リトヴャクとエイラ・イルマタル・ユーティライネン(名前間違ってないかな)。
こんな感じで起きるのは難しいと言わざるをえない。
追記:端を切り取った。その方が良く見えるから。


SW: Morning light by ~Hornhell on deviantART


Lieutenant-Ryuu(シンガポール・女性)
(訳者:句読点の位置から、日本語が母語でないと推測しました)
最終稿・・・Heta(訳者:?)〜エイラ。
翻訳おかしいけど許して、英語レベルそんなに高くないから。
エイラ:ありがとう、サーニャ!一生の宝物だよ!
サーニャ:エイラはいつもそうなんだから。どうぞ食べてね、すぐ賞味期限が切れるから。


SW - Eila's Vday gift by ~Lieutenant-Ryuu on deviantART


jawazcript(フィンランド・女性・21歳)
またバカな間違い描いちゃったよー、何も考えずにストラップを銃に繋げてしまった >_< 銃を持ってるように描かなくちゃいけなかったんだけど、じゃあストラップは何なんだろ? 描き終わってみるとめちゃくちゃダメだよね、私マジックシールド的なもの描けないし。でも実はこのポーズとか全体的に好き。シールドも。いや、このダサいグレーが乾いてからホワイトで塗ったらいくらか良くなってたんじゃないかな。うがぁぁぁぁ、青色もなんか原作と違うし。
うるさくてごめんね〜
女の人描くの上手くなりたいから、これからも時々ストライクウィッチーズ描かなきゃ。


ACEO - SW Eila by ~jawazcript on deviantART


YuzuYuri(フィリピン)
描くの2回目! エイラちゃん!


Eila-chan by ~YuzuYuri on deviantART

人気ブログランキングへ


ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.258 ストライクウィッチーズ2 『エイラ・イルマタル・ユーティライネン』
ブシロード デッキホルダーコレクション Vol.68 ストライクウィッチーズ2 『エイラ・イルマタル・ユーティライネン&サーニャ・V・リトヴャク』
figma ストライクウィッチーズ エイラ・イルマタル・ユーティライネン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ストライクウィッチーズ2 エイラ・イルマタル・ユーティライネン (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクションその2-サーニャ・V・リトヴャク&エイラ・イルマタル・ユーティライネン-


posted by フーミン at 21:49 | Comment(10) | 作品名 す | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
エイラは絵心の無い人でも描きたくなる魅力的なキャラ、
と好意的に受け取っておこう・・・
Posted by at 2012年07月05日 23:56
うむ・・・・・・
Posted by at 2012年07月06日 00:40
4つ目は普通にいいな…
特に尻が
Posted by at 2012年07月06日 02:17
遠い北欧の地でも共通の文化があるってうれしいな。
Posted by at 2012年07月06日 06:16
やっぱひどいなw
Posted by at 2012年07月06日 08:45
こうやって見ると、やはり日本って萌え絵の発祥地だけあってレベルが高いんだなと再認識してしまう。
プロじゃなくてもそこそこの絵を描く人が多いっていうのかな、
萌え絵の基礎レベルの土台がしっかりしている感じ。
Posted by at 2012年07月06日 16:40
しかし海外の第801部隊は日本と大差ないほどハイクオリティだよな
Posted by at 2012年07月06日 16:58
エイラは俺の嫁
Posted by 匿名希望 at 2012年07月06日 21:49
駐日フィンランド大使「全て把握しております」
Posted by at 2012年07月06日 22:26
3枚目、なんともいえない味があるな
Posted by   at 2012年07月07日 16:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。


【過去の人気記事】
>>海外レイヤーのパンティ&ストッキングwithガーターベルト
>>海外レイヤーのFate セイバー
>>海外絵師の忍たま乱太郎
>>海外レイヤーのFate/Zero 衛宮夫婦
>>海外レイヤーの魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ
>>海外レイヤーのカウボーイビバップ
>>海外レイヤーの魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか
>>海外絵師の日本神話 イザナギ/イザナミ
>>海外絵師のストライクウィッチーズ エイラ・イルマタル・ユーティライネン
>>海外絵師の黒子のバスケ 黒子テツヤ
>>海外レイヤーの魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ
>>海外絵師の目の描き方講座
>>海外レイヤーの戦国BASARA(ロシア)
>>海外レイヤーのTIGER&BUNNY
>>海外絵師のちびまる子ちゃん
>>海外レイヤーのヘタリア ベラルーシ・ウクライナ・ロシア
>>海外絵師のマジンガーZ
>>海外絵師の鉄腕バーディー

>>海外絵師の日本
>>海外絵師のヘタリア 台湾
>>海外絵師のふしぎの海のナディア
>>海外レイヤーのとらドラ! 逢坂大河
>>海外絵師のドラゴンボール ピッコロ
>>海外絵師のドラゴンクエスト ダイの大冒険
>>海外レイヤーのヘタリア 北欧
>>海外レイヤーの狼と香辛料
>>【閲覧注意】海外絵師の寄生獣
>>海外絵師/レイヤーなどのポーの一族他
>>海外絵師の銀河英雄伝説
>>海外絵師の銀牙
>>海外絵師のアンパンマン
>>海外レイヤーのDEAD OR ALIVE かすみ・あやね
>>海外絵師のストリートファイター キャミィ
>>海外絵師のトムとジェリー 擬人化
>>海外レイヤーのFINAL FANTASY VII セフィロス
>>海外レイヤーのドラゴンボールZ 人造人間17号/18号

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。